
学割キャンペーン、締切迫る!!|42ND ROYAL HIGHLAND
皆さん、こんばんは。
3月も残り数日となりました。
4月から新たな門出を迎える方も多いのではないでしょうか?
そこで、本日の NEWS では初めての革靴としておすすめしたいデザインと、2・3足目におすすめの革靴をそれぞれご紹介します。
革靴は2~4足ほどを順番に履いていくと寿命が大きく伸びます。
ぜひ、これからの革靴ライフの参考にしてみてくださいね!

CS2311-01|¥29,700-
革靴の基本といえばこのデザイン。
キャップトゥ オックスフォードです。
つま先部分のステッチが真っ直ぐなことからストレートチップとも呼ばれます。さらに、シューステイ(羽根)が甲の部分と一体となっている内羽根というデザイン。
キャップトゥ=ストレートチップ
オックスフォード=内羽根
このデザインが革靴の中では、最もフォーマルなデザインであり、冠婚葬祭から普段のビジネスシーンまでお使いいただける革靴の基本◎
まず初めに持っておきたい革靴であることは間違いないでしょう。

FT2101-01|¥22,000-
「 革靴=固い、履きにくい 」
こんな概念をお持ちの方には、42ND ロイヤルハイランド テクニカルコンフォートシリーズがおすすめです◎
ダブルモンクストラップは、ストラップ付なので脱ぎ履きがラクな点で人気のデザイン。
テクニカルコンフォートは、インソール部分をトリプルクッションにすることで、革靴を履いているとは思えないほど柔らかな履き心地を実現しています。
ソールも自社で開発したものを装着。
凹凸がなく、見た目もスマートな印象に仕上がっています。
他のデザインはこちらからチェック↓↓
https://42nd-onlinestore.com/?category_id=62a6b6a30ebded5b447f5955

CS2312-01|¥29,700-
2足目以降の革靴としておすすめしたいのがセミブローグ。
ブローグとは穴飾りのことを指し、トゥ(つま先)部分や側面に飾りをつけることによって、華やかな印象を与えてくれます。
もちろんこちらもオックスフォード(内羽根)なので、スーツスタイルにおすすめの1足。
ソールは、42nd Royal Highland 別注の VIBRAM ソールを装着しています。生ゴムの含有量を高くすることで、柔らかく弾力のあるラバーになり、すり減りにくくクッション性も向上。
特に長時間歩き回るビジネスマンの足元を機能的にサポートしてくれる点も隠れたポイントです◎

CS2313-01|¥29,700-
こちらは 外羽根 パンチドキャップトゥ
内羽根とは異なり、甲部分の革と一体しておらず外側から覆いかぶさるようにシューステイがデザインされています。そのため、甲が高い方でも調節しやすいのがポイント◎
ダービー(外羽根)シューズは、内羽根と比べるとカジュアルな印象です。そのため、スーツスタイルよりもセットアップやジャケパンスタイルなどのビジネスカジュアルに合わせていただくのがオススメです!
革靴もファッションアイテムの1つなので、ぜひ洋服のスタイルを変えた時には、いつもとは違った革靴を合わせてみてください。それだけで今日の気分も上がるはず!!

今回ご紹介した革靴たちがお得に買える、学生 新卒 応援キャンペーンが 4月9日(日)まで開催しております。もちろん、オンラインストアでのご購入も対象です。ぜひこの機会にお買い求めくださいね!!
キャンペーンの詳しい内容はこちらのリンクからご覧ください↓↓
https://42nd-onlinestore.com/news/63e0c1ac6223967f0cc57f8d